創作絵師様に読んで頂きたい!売れる創作グッズを作る為の3つのコツ

この度は、『創作絵師様に読んで頂きたい!売れる創作グッズを作る為の3つのコツ』をお読み頂きありがとございます。

 

昔は1種類のグッズを作るのにも100個作らなければならず、全て売れるか分からない商品を作るのにお金が必要な時代でしたが、今は1個から引き受けてくれる業者も増え、手軽に自分の創作グッズを作れる時代になりました。

 

手軽に始められると言う事は、それだけ競争相手がいると言う事です。

 

    これから創作グッズ販売をしたいけど売れるか不安

    創作グッズを作るのに何を書けばいいか分からない

    創作グッズを販売しているけれど売れない

 

上記の事を思って、お読みになっている方がほとんどではないでしょうか?

 

当店『雑貨屋アリスの白うさぎ』は実際にお客様に販売し、その実例を踏まえてこの電子書籍を書いております。

 

『絶対に売れる!!』とは言えませんが、創作する上で参考になると思います。

 

初めに“1%の法則”

運営しているなかで気づいた法則があります。それが“1%”です。

 

これが何を意味するかと言うと『創作グッズを買ってくれるファンはSNSフォロワーの約1%』と言う法則です。

 

フォロワーが1000人いたら10人。100人いたら1人です。

 

少ないと思われますが、統計上本当です。

 

SNSでフォローするのも、いいね押すのもタダです。

 

タダだから、ちょっと気になるからでフォローしてくれますし、イラストをUPした時に、そんなにイイと思ってなくても、とりあえず押してくれたり、付き合いで押してくれたりする

 

しかし、創作グッズを買うとすると当たり前ですが、お金が掛ります。

 

はたして、とりあえずイイねを押している方々が、とりあえず創作グッズにお金を出して買ってくれるでしょうか?

 

答えはNOですよね?

 

    ターゲット

じゃあどうするか。まずグッズ販売する作品を作る上で、考える事はターゲットをどこに設定しているかです。

 

自分のファンに向けて作るのか、不特定多数の一般客に向けて作るかです。

 

自分のファンに向けて作る場合は簡単です。自分の好きな様に作品を作ってください。

●自分のファン向け→自分の好きな作品を作る

 

問題は一般客に向けて作る場合ですよね。

●不特定多数→一般受けする作品を作る

 

一般受けする作品と言っても、漠然としていますよね。

 

    一般受けする作品とは

●知名度のある物を描く

知名度のある作品と言ってもワンピースや進撃の巨人などの有名な作品をパクったり、2次作品を書くわけではありません。それらは著作権違反になります。

 

著作権にはベルヌ条約と言う条約があり、作者が死後50年経過した物は著作権がなくなります。

 

ですので、一般向けには著作権の切れた、おとぎ話等をモチーフに描けばいいのです。

(以下ベルヌ条約上著作権が切れた作品。作者死後50年経過した作品の例)

 ☆おとぎ話(例)

  ★シンデレラ

  ★赤ずきんちゃん

  ★人魚姫

  ★白雪姫

  ★不思議の国のアリス

 

 ☆日本神話(例)

  ★イザナギ

  ★イザナギ

  ★アマテラスオオミカミ

  ★ツクヨミ

  ★スサノオ

 

☆ギリシャ神話(例)

  ★ゼウス

  ★ハデス

  ★アポロン

  ★クロノス

  ★アルテミス

 

    オリジナリティー&アレンジ

どの場合でも設定だけを借り、イラストは髪色や服にいたるまで全て自分で考え、調べオリジナルにする事。

 

例えば、シンデレラと言えば、大体の人が思い浮かべるのはディズニー版シンデレラ

だと思います。

 

ディズニー版シンデレラには、ディズニー版シンデレラの著作権があるので、イラストを模倣して書くと著作権違反になります。

 

ですので、シンデレラですと

●美しい女性

●美しいドレス

●ガラスのクツ

●かぼちゃの馬車

等の設定を組み合わせ、オリジナルで書くといいでしょう。

 

アレンジするのもイイと思います。

 

アレンジの例としては『置き換える』か『付け加える』です。

 

置き換えのアレンジとして

●美しいドレス→皮ジャン等のロックテイスト

●かぼちゃの馬車→バイク

等にしてガラスの靴でシンデレラと分かるけれど、ロックテイストを変える。

 

もしくは

●美しい女性→自分の創作キャラにする

 

付け加えるアレンジとしては

●感情的な性格

●バズーカ

を付け加え、一風変わったシンデレラにしても面白いと思います。

 

その他人気モチーフ

 ●動物(犬・猫・イルカ)

 ●風景(星空・雪景色)

 ●ロックテイスト

 

どの場合でも自分の好きな分野や得意分野と組み合わせる事が重要です。

 

ただ売る為だけに描こうと思うとモチベーションも上がらないし、普通の作品になって販売にいたりません。

 

上級向けですが擬人化と言う手もございます。

 

☆擬人化(上級)

  ★花(バラ・ゆり・チューリップ)

  ★惑星(地球・月・火星)

  ★犬(柴犬・チワワ・ポメラニアン)

  ★猫(アメリカンショート・ロシアンブルー)

  ★ケーキ(ショートケーキ・チョコケーキ・イチゴタルト)

 

自分の『強み』+『知名度のある物』でオリジナルな作品を作りましょう。

 

 

雑貨屋アリスの白うさぎでは、登録クリエイター様には創作する上でお悩みになる著作権の疑問にも調査し、ご報告いたします。

 

その他、画像変換や宣伝等、様々なバックアップも致します。

 

創作グッズを製作、販売するショップをお考えであれば、是非、雑貨屋アリスの白うさぎへお声掛けください。

Copyright © 2017 雑貨屋アリスの白うさぎ